
もしかして…。
6月14日 火曜日。
夜勤明け釣行。
4時頃にポイントに着くと、先行者有り。
仕方ないから、漁港内を徘徊してみるけど、雨の影響でどこも激濁り!
何ヵ所かポイントを徘徊しながら先行者がいたポイントを見てみると、先行者が居なーい!
ソッコー移動!!
ポイントの海面を見てみると、ボフッ!と単発ライズが!
濁りもそんなにひどくはなさそう!
先週と同じJAZZ尺ヘッドD+ダ○ソーワーム クリアラメでスタート。
外灯の明暗部をトレースするイメージで、着水後3カウントからチョンチョンチョン→フォール、チョンチョンチョン→フォールを繰り返していると、フォール中にガガガッとアタリ!
に、じきしっ!できず、そのままチョンチョンチョン→フォール、チョンチョンDON!!
はい。ひったくり!
キタヨ、キタヨ!
ゆるゆるドラグを増し絞めしてから、じきしっ!×2
ドラグをゆるゆるにしてあるのは、ひったくられた時にロッドをノされられない様にする為。あえて走らせてから、確実にじきしっ!って出来るロッドの角度を確保する為です。
1投目から来たから、狙いのターポンか?
と期待していたのに↓

先週と同じサイズのオニヒラアジ。
でも、なんとなくギンガメアジにも見える…。
そんな話はさておき、このポイントは1度でもやり取りをすると後が続かないのがセオリー。
今回はとゆうと、セオリー通り30分アタリ無し。
もちろん、ボフッとする単発ライズも起きない。
夜が明けるタイミングまでやりたかったけど、よくよく考えてみると23時間位寝てないから納竿。
さっきも書いた通り、この魚はギンガメアジなのかな?
だって
夜勤明け釣行。
4時頃にポイントに着くと、先行者有り。
仕方ないから、漁港内を徘徊してみるけど、雨の影響でどこも激濁り!
何ヵ所かポイントを徘徊しながら先行者がいたポイントを見てみると、先行者が居なーい!
ソッコー移動!!
ポイントの海面を見てみると、ボフッ!と単発ライズが!
濁りもそんなにひどくはなさそう!
先週と同じJAZZ尺ヘッドD+ダ○ソーワーム クリアラメでスタート。
外灯の明暗部をトレースするイメージで、着水後3カウントからチョンチョンチョン→フォール、チョンチョンチョン→フォールを繰り返していると、フォール中にガガガッとアタリ!
に、じきしっ!できず、そのままチョンチョンチョン→フォール、チョンチョンDON!!
はい。ひったくり!
キタヨ、キタヨ!
ゆるゆるドラグを増し絞めしてから、じきしっ!×2
ドラグをゆるゆるにしてあるのは、ひったくられた時にロッドをノされられない様にする為。あえて走らせてから、確実にじきしっ!って出来るロッドの角度を確保する為です。
1投目から来たから、狙いのターポンか?
と期待していたのに↓

先週と同じサイズのオニヒラアジ。
でも、なんとなくギンガメアジにも見える…。
そんな話はさておき、このポイントは1度でもやり取りをすると後が続かないのがセオリー。
今回はとゆうと、セオリー通り30分アタリ無し。
もちろん、ボフッとする単発ライズも起きない。
夜が明けるタイミングまでやりたかったけど、よくよく考えてみると23時間位寝てないから納竿。
さっきも書いた通り、この魚はギンガメアジなのかな?
だって
Posted by
わーたー
at
2016年06月15日
03:59
Comments( 2 )
Comments( 2 )
この記事へのコメント
オニヒラいいですね~!!
自分はがんばってますが、まだオニヒラ釣れずです。
アクションのしかたなど参考にさせていただきます^^
自分はがんばってますが、まだオニヒラ釣れずです。
アクションのしかたなど参考にさせていただきます^^
Posted by ウタヘタ
at 2016年06月15日 08:52

コメントありがとうございます。
チョンチョンチョンのアクションには、リーリングしないチョンチョンチョンと、リーリングしながらのチョンチョンチョンとの2パターンあります。
チョンチョンチョンのアクションには、リーリングしないチョンチョンチョンと、リーリングしながらのチョンチョンチョンとの2パターンあります。
Posted by わーたー
at 2016年06月15日 12:33
