
30種目達成
10月25日 日曜日
いつものポイントで久しぶりの早朝フィッシング
ん?
スーで沖縄に帰って来てますよ。
また今週末には行きますけどね。
で、何を釣ったかというと、このアンポンタンな子↓

クブシミ
甲烏賊だよね?出張先のスーパーには真烏賊と表示されていた。
一度、10mくらい先のボトムで掛けて、フッキングも2回カマしていたのに、取り込みの時に足下のテトラにポトンしちゃった。
もちろんフッキング時に墨も吐いていましたよ。
それなのに、テトラの隙間から逃げていく姿を確認して、潜んでいそうな岩影にエギをステイさせていると、ハグしてきよった(笑)
そうとう腹を空かせていたか、アンポンタンかのどっちかでしょう(笑)
これよりちょい小さいアオリも釣れたから、刺身と墨汁にして美味しく頂きました(感謝)
以前釣れていた30メッキは、どうやらカマスと入れ替わっているっぽいな。
プリズナーとプリズナーCVを立て続けにプッツンされて、ジグヘッドで35センチくらいのが釣れました。
クブシミが追加となって30種類になりました。
う~ん…。
出張先でメバルやマアジを釣りたい…。
いつものポイントで久しぶりの早朝フィッシング
ん?
スーで沖縄に帰って来てますよ。
また今週末には行きますけどね。
で、何を釣ったかというと、このアンポンタンな子↓

クブシミ
甲烏賊だよね?出張先のスーパーには真烏賊と表示されていた。
一度、10mくらい先のボトムで掛けて、フッキングも2回カマしていたのに、取り込みの時に足下のテトラにポトンしちゃった。
もちろんフッキング時に墨も吐いていましたよ。
それなのに、テトラの隙間から逃げていく姿を確認して、潜んでいそうな岩影にエギをステイさせていると、ハグしてきよった(笑)
そうとう腹を空かせていたか、アンポンタンかのどっちかでしょう(笑)
これよりちょい小さいアオリも釣れたから、刺身と墨汁にして美味しく頂きました(感謝)
以前釣れていた30メッキは、どうやらカマスと入れ替わっているっぽいな。
プリズナーとプリズナーCVを立て続けにプッツンされて、ジグヘッドで35センチくらいのが釣れました。
クブシミが追加となって30種類になりました。
う~ん…。
出張先でメバルやマアジを釣りたい…。
Posted by
わーたー
at
2015年10月26日
12:00
Comments( 0 )
Comments( 0 )