ルアーマンの~…自己満足な世界♪

思い付きや気の向いた事、疑問とかのブログ
てぃーだブログ › ルアーマンの~…自己満足な世界♪ › シマノ ブレニアスとダイワ タトゥーラ。そしてエランPG

シマノ ブレニアスとダイワ タトゥーラ。そしてエランPG

こないだパーツを紛失してしまった、スコメタXT。

実はYSPを発動させて、職場の後輩に貸していたスコメタXTと手元にあったスコ1001を強制交換。


貸していたスコメタXTからパーツを移植して、ベイトエギングを続行していました。



が、エランMTXでのロックフィッシュゲームと併用しての釣行や、エランMTXを使ってのベイトエギングをやってみていて、スコメタXTに不満感が…。



飛距離に関してはエランMTXよりもスコメタXTの方が飛ぶんだけど、巻き取り長とハンドル長に使い勝手の不満が出てきた。



飛距離とバックラッシュとラインキャパではスコメタXTに分があり、シャクリ後のライン回収やリーリングではエランMTXに分がある。



今のままスコメタXTでエギングしてても良いのだが、パーツの紛失や故障をした時にケアが出来ない。



ベイトエギング用に新しく1台欲しく、ブレニアスをと考えていたんだけど、どうもトルクとラインキャパが足りていない気がしてきた。



エランPGも考えてみたんだけど、どうもガタツキがあるらしくソレが引っ掛かって納得出来ない。


そこで、ベイトリールに細いPEラインとゆう組合せを考慮して、他に何か無いかなと考えていた。



ら、




ら、






去年、一時的に一緒に仕事をしていたバス釣りしかしない関西の人が、ダイワからタトゥーラとゆう新しくベイトリールが発売される。で、この人は発売されたら買う!って言っていたのを思い出した。



ダイワのリールに全く興味がなかったし、バス用リールか…。みたいな感じで、へーそうなんですか。って流していたけども、よく調べてみるとソルトもイケるし、スペックもまずまずでなんか良さそう!



ブレニアスよりも安いし、ラインキャパもトルクもある。



コスパだけで見ればエランPGなんだが、未踏のマグブレーキも気になるし、何よりもTWSとゆうシステムも気になる。



う~ん…。


迷うな…。







Posted by わーたー at 2014年11月06日   13:58
Comments( 0 )
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。