ルアーマンの~…自己満足な世界♪

思い付きや気の向いた事、疑問とかのブログ
てぃーだブログ › ルアーマンの~…自己満足な世界♪ › なんだかなー

なんだかなー

えー。7月12日 土曜日。


久しぶりに休日と大潮が重なり、嫁さんはお仕事。


はい。かなり久しぶりにフルで立ち込みが出来ます!



13時位が干潮なのに9時頃にポイント着。


しばらく海を眺めてたけど、結構時化てる…。


南西の風10メートル…。

ちょっと厳しいかな、そだ!久しぶりに浜比嘉に行ってみよう!



北谷からだと意外と遠く感じる(-_-;)

帰りに測ってみたら片道26キロ…。


那覇や名護に行ける…。




ま、余談はこれくらいにして、ポイントに着くと予想通りに風裏になってて、釣りしやすそう!


時間はちと早いが意気揚々と入水!


水が冷たくて気持ち良い(^ー^)



始めはシャローエリアでチン探し。


一時間位ペンシルやクランクで探してみたけど、アタリどころか、気配すら無い…。



てか、ここにチンが居るかどうかすら分からないんだけどね(-.-)



そんなこんなしている内に潮も引いて、あちこちに根がチラホラ見えてきました。



さー、ここからが本番!


エランMTXでピッチングやサイドハンドでピンポイントに打ち、ハイギヤで高速回収!


気分はまるでガンマン。


イシミーやカサゴが居そうな岩影へミノーを打つ




打つ





打つ





打って





打って





打ちまくる








が、良型が出ない!Σ( ̄□ ̄;)




今までに実績があったポイントですら出ない!





なにかおかしい!





なにがおかしいのか分からないまま、痛恨のタイムアップ…。




このポイント、ちびっこいイシミーも含めると軽く20匹以上出るポイントだったのに、今回はちびっこいイシミー6匹しか出なかった…。



腕が落ちたのか、西海岸と東海岸とでは攻め方が違うのか、パターンを掴めなかっただけなのか…。





あ、でも、一種追加が出ました。


えっと、ムラサメモンガラ?

なんだかなー



カスミアジ
ギンガメアジ
カマス
カサゴ
メギス
シロブチハタ
アオリイカ
イシミー
エソ
ホホベニイットウダイ
アカマツカサ
アカネキントキ
コバンアジ
カマスベラ
スズメダイ
アバサー
オジサン
カレイ
ヒメジ
イナクー
ムラサメモンガラ




と、21種になりました。












さて、エランMTXですが。


ブレーキの0と1とでギャップがありすぎー(@ ̄□ ̄@;)!!



0ではストレスなく飛ぶけど、ルアーの終速とスピードが合わずバックラッシュする。


だからといって1にすると、バックラッシュはしないけどルアーが飛ばない( ´△`)


スコ1001みたいにブレーキブロックとブレーキシューの当たり面を調整出来れば、かなり飛距離は出るはずなー。

と考え、思いきってブレーキブロックをちょっとカット。


ブレーキブロックがブレーキブロックに当たる面積をちょっと小さくしてみました。

なんだかなー



なんだかなー


写真じゃちと分かりずらいね。

ダイヤルからちょっと出ている白いのがブレーキブロックです。




さて、次の釣行が楽しみです(  ̄▽ ̄)




Posted by わーたー at 2014年07月14日   15:16
Comments( 0 )
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。