ルアーマンの~…自己満足な世界♪

思い付きや気の向いた事、疑問とかのブログ
てぃーだブログ › ルアーマンの~…自己満足な世界♪ › 超久しぶりな魚種ゲット!

超久しぶりな魚種ゲット!

4月17日。



夕食を済ませ、今回初のナイト釣行。


8時過ぎから始めたが、月が出始める9時過ぎまではルアーもエギも一切アタリ無し。



月が上り、赤々と色づきだすと魚の活性も上がったのか、単発ながらも数引きゲット!


先ずは、ホホベニイットウダイ
超久しぶりな魚種ゲット!



次は、アカマツカサ
超久しぶりな魚種ゲット!



しばらくは同じ種が釣れたが、アタリが遠のく…。



根掛かり覚悟で根廻を丹念に探ると、コンとアタリ。

も1度誘いをかけると、フォール中に引ったくり!


中々のトルクで上がって来たのはアカネキントキ
超久しぶりな魚種ゲット!
(あれ?逆さまになってる汗)


伊是名でミナミキントキが良く釣れたが、その時以来だから十数年振りになる魚です。


それからまたアタリが遠のき、10時過ぎに納竿。







翌朝、朝食前にビーチで軽くメッキ釣り!


やしが、いきなしメーター近いシジャーがヒット!?


カジキみたいなジャンプを何度もいなし、走られては寄せて、寄せては走られを繰り返し、波打ち際まで寄せ「また一種追加だな」って油断したら、またダッシュ!


何度かジャンプをいなし、また波打ち際まで寄せたが、頭の向きを二転三転させ、痛恨のラインブレイク!!

1.5号リーダーでこのサイズを捕れたらカックイかったはずなー

残念




気を取り直し、横移動しながら探ると、遠くに小さなライズを発見!


3グラムジグヘッドがフルキャストでライズの端になんとか届く距離。


が、着水とほぼ同時にヒット!

楽しい走りで上がってきたのは25ちょいのメッキ。



連チャンを期待し、取り込んだら即キャスト!


案の定、即ヒット!



しかし、走りやトルクがさっきのメッキと明らかに違う?


往生際が悪く上がってきたのはコイツ

コバンアジ
超久しぶりな魚種ゲット!


それから群れが散ったのか、アタリが無くなり朝食の時間が近づいたので納竿。




4種追加で
メッキ①(たぶんカスミアジ)
メッキ②(たぶんギンガメアジ)
カマス
カサゴ
メギス
シロブチハタ
アオリイカ
イシミー
エソ
ホホベニイットウダイ
アカマツカサ
アカネキントキ
コバンアジ


と、13種になりました。










お魚の名前、「違うあらに?」ってのがあったら訂正しますので、正しい名前を教えてください。






Posted by わーたー at 2014年04月21日   07:09
Comments( 0 )
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。