クチナジとビタローとガーラと
2022年11月19日
久しぶりにカヤックフィッシング

予報では風も波も穏やかな予報。
しかし、若潮なんだよな〜
でも、久しぶりに天気の良い日にカヤックを出せるので、それだけでもリフレッシュになるよね
今回は天気も良いし、普段よりも1キロほど沖合いで釣戦。
魚探とにらめっこしながら漕いでいくけど、あまり水深の変化も乏しく、これといった根も無さそうな感じ。
底で何らかの反応がある度にジグを投下、ってスタイルでファーストフィッシュは

ビタロー
それから続いて

クチナジ
なんだか好調な気がする〜
調子に乗って、もう一匹

きもちサイズアップなビタロー
それから潮が止まったのか、アタリが無い事数時間…
若潮だしな〜、
これくらい釣れたからいいかな〜
なんて思いながら、釣れたポイント周辺をラスト釣戦
で、

はいクチナジ
ライトキャスティングで

これはオニヒラ?
そんなこんなで風が出てきたので、撤収しまして。
お土産はこんなけ

まあまあ上出来な釣行となりました。
欲を言えば、アカジン釣りたかったなぁ…
てよ
久しぶりにカヤックフィッシング

予報では風も波も穏やかな予報。
しかし、若潮なんだよな〜
でも、久しぶりに天気の良い日にカヤックを出せるので、それだけでもリフレッシュになるよね
今回は天気も良いし、普段よりも1キロほど沖合いで釣戦。
魚探とにらめっこしながら漕いでいくけど、あまり水深の変化も乏しく、これといった根も無さそうな感じ。
底で何らかの反応がある度にジグを投下、ってスタイルでファーストフィッシュは

ビタロー
それから続いて

クチナジ
なんだか好調な気がする〜
調子に乗って、もう一匹

きもちサイズアップなビタロー
それから潮が止まったのか、アタリが無い事数時間…
若潮だしな〜、
これくらい釣れたからいいかな〜
なんて思いながら、釣れたポイント周辺をラスト釣戦
で、

はいクチナジ
ライトキャスティングで

これはオニヒラ?
そんなこんなで風が出てきたので、撤収しまして。
お土産はこんなけ

まあまあ上出来な釣行となりました。
欲を言えば、アカジン釣りたかったなぁ…
てよ