ルアーマンの~…自己満足な世界♪

思い付きや気の向いた事、疑問とかのブログ
てぃーだブログ › ルアーマンの~…自己満足な世界♪ › 今年初カヤックフィッシング

今年初カヤックフィッシング

3月4日 日曜日

今年初のカヤックフィッシングへ!




しかし前日の強い雨のせいなのか、朝起きた時点(午前5時)で濃霧!


路面も濡れているから、霧雨かと勘違いしたくらい(笑)



夜が明けると霧も晴れるだろうと、安全運転でポイントへ…。




ポイントへ着いて夜が明けても、霧が晴れる気配は感じられず、思い切ってポイント移動する事に。


今年初カヤックフィッシング
夜が明けているはずなのに、車のヘッドライトが欠かせない!




さて、ポイント移動してみたけど

今年初カヤックフィッシング



うん。あんま変わらないね。

今年初カヤックフィッシング



でも、同行者はよく行くポイントらしく、漁船や他の船は通らないとの事。

最初のポイントよりは安心感があります。

それでも、点滅モードにしたヘッドライトを着用して漕いでましたけどね。

それから皆バラけないで、お互い釣りに支障がない距離でスタート。






















…。




全くアタリが無い…。





結局、12時頃に霧が晴れるまで【無】と【恐怖】の時間だけが過ぎました。



霧が晴れてからようやくリーフエッジ近くまで行ける様になり、なんとかお土産用の小物がチラホラ釣れました(写真無し)。







JAZZの尺ヘッドDの5gが無かったのが悔やまれたな。

手元に3gしか無く、3gだと浅い所でもなかなか着底出来ないし、着底する前にトラギスやヤガラが食って来るパターンが多かった。




次回からは7gも使ってみようかな。



あ、3gと5gでは、2gしか変わらんやしぇ!と、思うでしょうけど。実際は1.5倍以上の重量差があるんですよ。


この2gの差がフォールスピードの差になって、落下に対するリアクションを誘発したり、泳ぎの下手な外道を寄せ付けなかったりするんですよ(たぶん)。



















てよ















Posted by わーたー at 2018年03月05日   16:46
Comments( 0 )
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。